リフォーム実例紹介
		
			東近江市N様
築28年中古マンション内装リフォーム
			
				
				
				
				
				
		- LDKの内装リフォームキッチン扉とトータルコーディネートして、床フローリングを貼替え
 
		- キッチン木目調の扉カラーを選んで、シックなLDKに似合うキッチンになりました。
 
		- オリジナルドアリビングの入口は、部屋のアクセントになるチェッカーガラスの扉を選びました。ネイビーカラーに一目惚れしました。
 
		- リビングと統一感を持たせた和室畳色にベージュ系を選び、扉を開けた時にリビングとなじむ雰囲気に仕上げました。
 
		- 洋室内装リフォーム元の扉は白色でしたが木目調にトータルコーディネート。落ち着いた寝室になりました。
 
		- 洋室内装リフォーム床フローリングを貼替え、壁と天井のクロスも貼替えました
 
				
				
			 
			
			リフォーム概要
			中古マンションを購入して、内装をリフォーム。
寝室を広くしたいため、和室と押入部分の壁を移動しました。
カーペット敷だった床は、フローリング床に張替え、落ち着いた雰囲気の寝室になりました。
LDKでは、キッチンにあった壁を取り払いオープンなLDK空間にしました。
リビングの入口扉は、ショールームで一目惚れして選んだアンティーク風チェッカーガラスがデザインされた扉を選びました。ネイビーカラーがインテリアのアクセントになるのがお気に入りです。
入口横のカウンター部分は既存のガラス棚を取付直しています。再利用できるものは活用してリフォームできて満足しています。
			
				
					
						| 建物種類 | 
						マンション | 
					
					
						| リフォーム種類 | 
						
			内装   
			キッチン   
						 | 
					
					
						| 築年数 | 
						28年 | 
					
					
						| リフォーム箇所 | 
						LDK、和室、洋室 | 
					
					
						| 工期 | 
						約30日 | 
					
					
						| 費用 | 
						約450万円 | 
					
				
			 
			
			間取り
			
			
			
				- 
			
Before写真
			
カーペット床の洋室
 
				 
			
			
			前ページに戻る